作業内容・日課
屋内
ハーネス加工作業

caption
導線通し
カプラ(白い部品)に導線を挿します

caption
チューブ通し
カプラを挿した導線に専用のチューブを通します。

caption
チェック
チューブを通した本数を数えます。
手芸品の作成 : 月曜 13:00~(1時間半ほど)

caption
導線通し
布を長方形に切ります。

caption
縫い合わせ
切った布を縫い合わせます

caption
布を編む
色の配色で何通りものマットが出来上がります。

caption
完成
色の違う布を交互に合わせて格子柄に縫うと完成です。


屋外
野菜収穫(空心菜収穫)

caption
収穫
丁寧に収穫します。

caption
計量
決められた重さに計ります。

caption
袋詰め
ファイルに包んで袋に入れます。
野菜収穫(オクラ収穫)

caption
計量
決められた重さに計ります。

caption
袋詰め
オクラを傷つけないよう丁寧に袋詰めします。

caption
テープ留め
中身が出ないように注意してテープ止めします。
鉢物

caption
鉢替え
ポットから鉢に入れ替えをします。

caption
土台調整
鉢に土台の土を入れます。さらに周りに土を入れ整えます。

caption
肥料入れ
肥料(IB化成)を入れます。
仏花作り

caption
切り揃え
ビシャガキの長さを切り揃えます。

caption
色合わせ
季節の花を合わせます。(色合いを整えます)

caption
花を組む
花を組んで整えます。(見栄えが良くなるように整えます)
一日の流れ
09:15~09:40 | 1日の準備、朝の会、ラジオ体操 |
---|---|
10:00~10:50 | 作業 |
10:50~11:00 | 休憩 |
11:00~11:45 | 作業 |
11:45~12:00 | 昼食準備 |
12:00~13:00 | 昼食 休憩 |
13:00~13:50 | 作業 |
13:50~14:00 | 休憩 |
14:00~14:45 | 作業 |
14:45~15:10 | 掃除・帰りの準備 |
15:10~15:30 | 帰りの会 終了 |


